世紀末・・・1999年になったばかりのころ
1点の絵が帝京大学買い上げという形で所蔵された
大学院修了制作で描いた150号(182x227㎝)2点のうちの1点
「Stoic shadow」
先日 現在絵が所蔵されている山梨県 やまなし伝統工芸館の方から連絡を戴き
97年からのコレクション100点を収録した図録が刊行され届いた
まだ20代後半 これから10年難破寸前の嵐に幾度となく見舞われることなど全く実感を伴わず前途洋洋たる船出をする気満々だったころ(笑)
それでも 自分に描けるものは何か を必死で考えていた
過去の自分を振り返った1点 と 現在の自分の生き方をテーマにした1点
当時書き残したメモや走り書きを見ると精神的に相当に追い込まれているけれど そんな時期の絵を公共の場が所蔵してくれ そして20年も経った頃こうして図録や展覧会で再会できることは何よりの励みになり
絵を続けていられて良かった と思う
あの頃から変わったことなんて山のようにあるけれど
絵を描いていることは変わらない