What a relief

 

今月に入って、数回目のトレーニングをしに船橋ドラゴンジムへ行き、

PARISで出会った生け花アーティストの方の個展を観に銀座へ、

その足で日動画廊へ寄ってきた。

先月、タイトなペースで仕上げた小品15点はSingaporeで無事展示されている様子で、

さらに大作の新作4点、PARIS展の大作2点を送り込んだ台北のアートフェアは今年も大好評

と言っていい結果で、嬉しくてテンション上がりながらホッとして力抜けた(笑)

画廊のスタッフに挨拶し、来年のスケジュールを話し合い・・・

やっぱり!?かなりだいぶ相当ヘヴィな1年になりそうです。

そして、先日数年ぶりに訪れた芸大の絵画棟。

あー、ここの7Fとかで描いてたな~・・・院卒から15年も過ぎちゃったけど

出入りする学生の雰囲気も懐かしかったな。

 

↑ それから来年3月には、なんと、ついに、こんなことをすることになり・・・

個人的に数年ぶりのFIRENZEはだいぶテンション上がるけど、ツアーって行ったことないなぁ・・・

ご興味のある方はアトリエトラベルhttp://www.atelier-travel.co.jp/index.htm

または私宛にMailでお問い合わせください。

 

そして、今月一杯で仕上げる予定の50号~小品まで6、7点の制作を終えたら、

来年用に準備を整え始める。

身体も作り直した!新たなイメージも湧いている!楽しみだ、やってやるぜー!

 

 

 

 

 



archives