街の顔

 

今朝と夕方の首都高と横横は爽快だった!

昨日福岡から帰り
今日は1日急速に回復した好天の下でお仕事
やっぱりアメオトコは返上した(笑)

2泊した福岡滞在の内1日は画廊のお客さんでもある県議員さんが案内をして下さり初めて訪れた柳川という街を取材した

世話になった方々と天気にも恵まれたけれど
とても綺麗な顔の街だと思った
少なくとも見かけは美人だった(笑)

川で天然のうなぎが泳いでいるのを目撃し
もれなくうなぎをご馳走になり
炭火で白焼きとか蒲焼きとかは大好きだけれど
せいろ蒸しって初めて食べた(笑)最高ウマい

そんなことをやっているうちに1つ年をとり
福岡に戻って
展覧会はというとまだ終わっていないけれど
もう15年の付き合いになるアーティストの友人が駆けつけてくれ
こちらの生徒さんの紹介でご家族ご友人が来て下さり
その他友人や知り合いが観てくれ
大変ありがたい

来月は岡山天満屋での9点出品のグループ展があり
先にあげた2点のうち1点に裏書がないと電話をもらい(汗)
あと7点はこれから仕上げる

徒然

 

昨日は完全復活!朝から夜まで教室で仕事をした

今日は友人とバイクで走りに行こうと思っていたのに
この雨・・・
仕方なく 朝からおとなしく制作(笑)

そして夕方から夜にかけてスタジオへ入りギターを弾きまくる!

土曜日から福岡日動での個展が始まった
明日朝の便で福岡へ行く
画廊の方から電話をもらい「センセ―くると雨だねぇ(笑)」・・・
オカシイナ 返上したはずなんだ 雨男 は

先週仕事で行った海沿いの公園にバラが咲いていた

絵ピソード

 

体調はほぼ完治した模様

先日聞いた 個人的に尊敬するアーティストの友人の話し

「若い生徒さんがさ 絵の展覧会に行ったら 絵具をただ撒いているような絵だったんだけれど結構売れてたらしいんだ
で なんであんなのが高く売れるのか解らない っていうのさ」

そりゃわかんねぇナ(笑)

「それで 教室のモチーフにあったストライプの布をデッサンしてみなって言ったの」

「黒い縞を2本描いてって言ったら 出来ました っていうんで
まだ布になってないよって言ってさ・・・
黒い縞を2本描いたら真中に挟まれた白い帯も布に見えないといけないって」

「そうしたら 難しくって出来ないって言うから そうでしょっ
撒き散らしてあるだけに見える絵も 撒いていないところが何かになっているだよ そいつのはどうかわからないけれどさ って言ったら納得してくれたよ(笑)」

なるほど・・・
俺だったらジャクソン・ポロックから李禹煥(リーウーファン)とかの話しして千住さんの話しも出して でも同じようなことやったらニバンセンジュだから くらいの落ちつけて・・・
そうしたら友人笑顔で曰く
「いや 楽してるって思われたら困るしさ 絵描きをナメんなって言いたかっただけなんだけどさ(笑)」

彼の話を聞く度に こいつには敵わないな といつも思う
そんな友人がいる

雨音

 

雨が葉をかすめる音をなんとなく聞きながら

ベッドに埋まってしまったか!?というくらい重く深~い眠りから覚めたのが10時過ぎ
昨日は何も食べていないので頭はふらつくものの気分はそれほど悪くなく 出掛ける予定なんかないのに今日雨降るって言ってたかな・・・などと思いながら とりあえず絵を描く
午後になってさすがにお腹が空いてきたので鍋で米を炊き
そのままくつくつ煮込み冷蔵庫にあったねぎと卵をいれて粥をつくって少しだけ食すが・・・うめぇ~

続きを描いて夕方残りの粥を食おうと温めていたら
何やら発見
湯葉とわかめの吸い物・・・
入れてしまえ
ってな具合でまた少し食すが・・・ウメェ~

そして明日仕上げて送ればOK!ってところまで描き進め
一安心

心配してくれた皆さんありがとう
たぶんもう大丈夫!

衝撃

 

今朝早く腹部にさしこむような痛みで目が覚め
昨日バイクをぶっ飛ばし(笑)たから腹筋痛かな!?
と思ったけれど
どうもそうじゃないらしい

別のバイクで朝からの授業をしにアトリエへ向かい
午前中は騙しだましなんとか乗り切ったところで完全に血の気がひいて景色が歪み
近くの病院へ連れて行ってもらい
急性胃腸炎 と診断され
人生初の点滴を打ち 歩いてアトリエに戻った直後に最大級の衝撃が
来てノックアウト

午後の授業は出られず倒れており
夕方少し回復したところで帰ってきた

午後と夜クラスの生徒さんたちごめんなさい
アトリエの同僚たちも済まないねぇ

今も気持ち悪~ぃのをこらながらベッドでグダグダしておりますが
本当はそれどころじゃぁないんだ
明日までに治して描かなきゃ次のが間に合わん・・・
しかし今は起き上がれん
絵を描くのも結構命がけだ

「大丈夫ですかい?旦那?」↗

Buona giornata

 

青い空のもと降り注ぐ光と乾いた風を全身に浴び
早朝から仕上げて撮影を終えた福岡展用の絵を画廊に届けるため
バイクで首都高をぶっ飛ばす(って気分で普通にね)

銀座からまた高速で横浜公園までぶっ飛ばし(だから気分ね)
画材を買い帰りは15号をぶっ飛ばす(だめですから)

福岡展に向けての準備は終わり
だからってペースが落ち着いたわけではなく
続きの制作がズラズラあり 来月前半までにあと10点は仕上げないといけない

昼も夜も制作用にライトを3つ点けて描いている
午後エスプレッソをいれ 気合いを入れ
電源を入れたらパチッと音がして電球1個終了・・・

いくら イイ天気 が続くからって気が抜けるのは早いゼ
来年を目標に 新しい 構想を練っていて
7月以降に取り掛かる予定でいるんだ

Stoic shadow

 

世紀末・・・1999年になったばかりのころ
1点の絵が帝京大学買い上げという形で所蔵された

大学院修了制作で描いた150号(182x227㎝)2点のうちの1点
「Stoic shadow」

先日 現在絵が所蔵されている山梨県 やまなし伝統工芸館の方から連絡を戴き
97年からのコレクション100点を収録した図録が刊行され届いた

まだ20代後半 これから10年難破寸前の嵐に幾度となく見舞われることなど全く実感を伴わず前途洋洋たる船出をする気満々だったころ(笑)
それでも 自分に描けるものは何か を必死で考えていた
過去の自分を振り返った1点 と 現在の自分の生き方をテーマにした1点
当時書き残したメモや走り書きを見ると精神的に相当に追い込まれているけれど そんな時期の絵を公共の場が所蔵してくれ そして20年も経った頃こうして図録や展覧会で再会できることは何よりの励みになり
絵を続けていられて良かった と思う

あの頃から変わったことなんて山のようにあるけれど
絵を描いていることは変わらない

明日から

 

明日11日銀座日動画廊本店で
第47回 太陽展 が始まります
大先生~われら下っ端まで
小品~10号くらいまでの絵で壁面が埋め尽くされる展示会

「ひかりのむこう」 F10 mixedmedia on canvas 2010

ちょっと新しい空気感を作りたくて今年初めに描いた絵だけれど
長崎展と福岡展のサブタイトルをつけるきっかけになった1点

向こう側が見えない光の中には
未知という不安と冷たさ
同じ名前の希望と温もり が待つ

Days

 

先日 ほったらかしてあったテニスラケットに何年か振りに新しいガットを張った
そして同じくほったらかしてあるはずのテニスシューズが見当たらず新調(笑)

別の先日 4月に続いてまたしても!同じ場所で同じようにバイクを当て逃げされてしまい・・・
警察の方からの電話で「確かこの前も・・・」とか言われ(笑)

もうあきれて腹も立たないぜ・・・(立つケド)
なんて日々

ある友人が「龍馬伝」に出演する旨メールをくれたり
別の友人が電話をくれて近況を話し合い
お互いの健闘を祈り
色々な方からメールを頂戴し
その都度の返信は失礼しているけれど有り難く拝読
多くの生徒さんたちと絵の話をし

そして新しい絵を描き進める

知らん顔で逃げたヤツのことなんかは知らないけれど
真剣に取り組む姿勢は心を励ましてくれ
互いに昔を知っている友人とする話しは
絵に向かう気持を原点近くに戻してくれる

そんな日々
悪くないな

始動

 

長崎展の後 少しのんびりして
本日からまた絵画教室で指導

しばらくの休息のあと
また新しいイメージを形にするべく制作開始

今月もまたハードなペースになりそうだ

Stage

 

先日のこと まだ高速道路が車の列で埋まる前
首都高の高架上を疾走するバイクから眺める夕陽は美しかった
カメラなんか取り出せない場面で現れるその景色は
なんていうか 解放 された空気が広がっていた

今月末からの福岡展とその後の制作の為に準備していたキャンバスに
今朝から和紙を張り込み 下色を重ねて絵になる舞台を作りだす

夕方ジムへ行き
普段あまり会えない選手や練習生たちに会い汗を流す

バイクにしろボクシングにしろ
一つのステージにむかう空気感というのはすごく居心地がいい

そしてもう一つ
今より広い制作環境を手に入れるための計画を進めていて
それは 次のステージ へ向けてのイメージ作りでもある

Foundation

 

完璧なタイミングだった
打ち込んでくる右を外しながら打ち終わりに合わせた左ストレート
でも瞬きよりもわずかな差で返しの左を打ち抜かれた

長谷川穂積負けちゃったな

ここ2年と少し テレビを所有していないから 携帯電話の小さな画面でだったけれど
対サウスポーの定石ともいえるコンビネーションをまともに食らった後の左の返しが最後
一瞬の隙を突かれたわけではなく
同じタイミングで倒すパンチを打ちにいってのカウンター だったと思う
踏み込んで やられた

4連続KO防衛を果たした西岡利晃も完璧なタイミングで左ストレートを打ち抜いた
伝家の宝刀

世界の舞台で基本中の基本で勝ち そして負けた
スーパーヒーローはやることが違う

この間買ったSLASHの スーパーヒーローたちのコラボレィション的 ニューアルバムを 聴きながら
次の展覧会にむけて絵の基礎となる木枠にカンナをかけていたら
福岡展のDMが届いた

足元をしっかり踏み固めて制作しよう



archives