ちょいとワープしておりました。
時を遡ること1ヶ月、横浜そごうでの個展は無事終わり、
近くに住む友人知人、2カ所で授業をしている生徒さん達
を始め懐かしい面々やインスタグラムなどSNSで繋がって
いる方々、初めて私の絵を目にする方などなどたくさんの
オーディエンスが足を運んで下さり、中には2度3度と
会場でお会いした方もありました。
毎回個展の際にはドラマがあったりしますが、今回も新たな
出会いが多くあり嬉しい記憶として残ることでしょう。
過去に横浜市民だったこともあり、横浜そごうの
画廊は何度も展覧会を観にいったりしていたので、
「ついに!そごうで個展!」という感じでした。
壁が新しくなったばかりの綺麗な会場で画廊スタッフ、
美術部と外商の皆様、大変お世話になりありがとう
ございました。
そして、上記↑会期中も必死になって描いていた絵と共に
熊本鶴屋百貨店での個展もまた多くの出会いがある展示
でした。
自身初の熊本県行きでしたが、朝羽田空港をでて昼前には
熊本市内のラーメン屋、そして会場入り、夜は馬肉三昧、
翌朝から会場入りでその夜には羽田というあっという間の
滞在でしたが、たくさんのお客様をはじめ会場スタッフや
お世話になっている画商さんとの再会、他のアーティスト
との出会いもあり、仕舞には大学時代の友人がご家族と
共に現れたりとびっくりな再会もあって充実した滞在でした。
そして現在は岡山天満屋と日動画廊でのグループ展へ向けての
制作真っ只中という日々です。