襖絵の制作過程1

襖絵を制作するに当たって、蓮の取材へ行き水彩スケッチをしました。
ご住職のご希望と自身の世界観を合わせた大きな制作テーマは早い段階で決まっていたので、
構図や色調などを具体的なイメージとして描くために1/3スケールの制作をしました。
2枚扉で横幅90cm程、4枚扉は横幅160cm程になります。
当初、板扉に和紙を貼る仕様になる予定でしたがこの1/3スケールを描いている途中で
本襖へ変更になるというハプニングもありました。滲みや絵の具の乗り方などに
影響が出そうでしたが、描きながら様子見て対応するからまぁ大丈夫でしょ…
と大きな問題にはなりませんでした(笑)
最終的な襖とはスケールも違うので、構図やマチエールの変更をしましたが、
最初のイメージはこんな感じでした。


archives